電線に鳥がたくさんとまっています。
しばらくするとその中の1匹の鳥だけが急に電線から落下してしまいました。
さて、なぜ鳥は落下したのでしょうか?
こんばんはピッポです
昔、このようなクイズを友人からされたことがありました。
皆さん正解がわかりますか?
正解は「目立ちたかったから」
当時答えを聞いた時、なんじゃそりゃ?そんなのありかよw
と思った記憶があります。
クイズというか大喜利の世界ですよね。
さて、何が言いたいかといいますと
考え方は人によって違うもの。
オリジナリティって大事だよ!
本題入ります。
黄竜装備が揃ったぞー(=^▽^=)ノ

バージョン2.3で最も注目の新装備といえば黄竜装備ではないでしょうか
前回2.3新装備を紹介した記事でもオススメNo1に挙げています
改めて装備の比較を見てみましょう。

オシャレと重さこそ他の装備よりも劣りますが、
それ以外の重要パラメータはすべて最高値
下装備を無法者と使いまわせる点、
セット効果で魅了20%が付与する点など
その性能も頭1つ抜けています。
では、どんな錬金を選べばいいのか?
今回は私がチョイスした黄竜装備を紹介したいと思います
始めに言っておきます。
冒頭でも触れたとおり、今回は「個性を大事に」がテーマですw
誰もが選ぶような王道ではないです。
つまり、参考にならない可能性大
ですので、「そういう考え方もあるんだなぁ」
程度に読んで頂けると助かります。
それでは!個性の扉をオ~プン(*´∇`*)
【頭】HP20

THE・王道!!
いきなりごめんなさいw
でもここはHP以外はないと思いますし・・・。
HP21の上級成功品からは値段が跳ね上がるため20で妥協。
20と21じゃ値段が40~50万も違うんですよ~
モーモンバザーでジャスト80万を待っての狙い撃ちでした
【体上】ブレス系ダメ減

体上にブレス錬金を選ぶのは初めてかもしれません。(無法者は除く)
普段なら、即死や呪いを選ぶのですが今回はあえてのブレス!
いくつかを自作で錬金して一番よくできたやつを装備しました
新コインボス「伝説の三悪魔」で大活躍すること間違いなし(・∀・)b

【足】躍らされガード

お、踊りですか?
はい、踊りです。
いつもなら間違いなく転びガードなのですが、
黄竜は踊りガード(`・ω・´)!
きっと、新コインボス「伝説の三悪魔」で大活躍すること間違いなし(・∀・)b
(2回目)

【腕】さて何がいいのだろう?
残る装備は腕「黄竜のうでわ」です。
ここは悩みに悩みました。
買うまでにすご~く時間がかかりました
王道なら「MP消費しない率」でしょう。
でもね、グレート装備には消費しないが付いてるし、
何よりも消費しないとか戦闘してて楽しくないじゃないですか?w
ようは黄竜を装備してワクワクドキドキしたいわけですよ!
(グレートにはバイキ発動のお楽しみがあるしね)
じゃあ、どんな錬金が付いてたら楽しいだろうか。
そんな目線で選んだ装備がこちらです。
ジャーーン!!

幻惑4%にレアドロのおまけ付きにしました!
かいしん率が失敗してるのはご愛嬌w
当初は「幻惑+かいしん率」狙いでバザーとにらめっこ
そんな中みつけた掘り出し物がこれでした。
かいしん率上級成功品の3分の1以下の価格で購入できたので
いい買い物だったと満足しています(′∀`)
おそらくは転売可能な代物だったと予想。
更に、バトマスがこの幻惑腕を装備することで幻惑特化型バトマスとなります。
自慢のケイオスは幻惑7%じゃい

聞いた噂によると、新コインボスの三悪魔は眠らないけど幻惑は入るらしいですよ
きっと、新コインボス「伝説の三悪魔」で大活躍すること間違いなし(・∀・)b
(3回目)

最後にバトマス目線でのパラメータ比較を載せておきます。
まずはグレート装備。

そしてこちらが黄竜装備。

HPは6だけ上昇
守備の大幅アップは嬉しいですね^^
344から364へ20もアップ

さらにぐるぐる理論値で魅了ガードは100%です!
これで仲間を傷つけることは無くなった・・・
黄竜装備ってエルフに似合うなぁw
でも飽きたらドレスします!

今が旬の黄竜装備、
買う予定がある人はぜひ参考にしてみて下さい。
ワンポチたのも~

しばらくするとその中の1匹の鳥だけが急に電線から落下してしまいました。
さて、なぜ鳥は落下したのでしょうか?
こんばんはピッポです

昔、このようなクイズを友人からされたことがありました。
皆さん正解がわかりますか?
正解は「目立ちたかったから」
当時答えを聞いた時、なんじゃそりゃ?そんなのありかよw
と思った記憶があります。
クイズというか大喜利の世界ですよね。
さて、何が言いたいかといいますと

考え方は人によって違うもの。
オリジナリティって大事だよ!
本題入ります。
黄竜装備が揃ったぞー(=^▽^=)ノ

バージョン2.3で最も注目の新装備といえば黄竜装備ではないでしょうか

前回2.3新装備を紹介した記事でもオススメNo1に挙げています

改めて装備の比較を見てみましょう。

オシャレと重さこそ他の装備よりも劣りますが、
それ以外の重要パラメータはすべて最高値

下装備を無法者と使いまわせる点、
セット効果で魅了20%が付与する点など
その性能も頭1つ抜けています。
では、どんな錬金を選べばいいのか?
今回は私がチョイスした黄竜装備を紹介したいと思います

始めに言っておきます。
冒頭でも触れたとおり、今回は「個性を大事に」がテーマですw
誰もが選ぶような王道ではないです。
つまり、参考にならない可能性大

ですので、「そういう考え方もあるんだなぁ」
程度に読んで頂けると助かります。
それでは!個性の扉をオ~プン(*´∇`*)
【頭】HP20

THE・王道!!
いきなりごめんなさいw
でもここはHP以外はないと思いますし・・・。
HP21の上級成功品からは値段が跳ね上がるため20で妥協。
20と21じゃ値段が40~50万も違うんですよ~
モーモンバザーでジャスト80万を待っての狙い撃ちでした

【体上】ブレス系ダメ減

体上にブレス錬金を選ぶのは初めてかもしれません。(無法者は除く)
普段なら、即死や呪いを選ぶのですが今回はあえてのブレス!
いくつかを自作で錬金して一番よくできたやつを装備しました

新コインボス「伝説の三悪魔」で大活躍すること間違いなし(・∀・)b

【足】躍らされガード

お、踊りですか?
はい、踊りです。
いつもなら間違いなく転びガードなのですが、
黄竜は踊りガード(`・ω・´)!
きっと、新コインボス「伝説の三悪魔」で大活躍すること間違いなし(・∀・)b
(2回目)

【腕】さて何がいいのだろう?
残る装備は腕「黄竜のうでわ」です。
ここは悩みに悩みました。
買うまでにすご~く時間がかかりました

王道なら「MP消費しない率」でしょう。
でもね、グレート装備には消費しないが付いてるし、
何よりも消費しないとか戦闘してて楽しくないじゃないですか?w
ようは黄竜を装備してワクワクドキドキしたいわけですよ!
(グレートにはバイキ発動のお楽しみがあるしね)
じゃあ、どんな錬金が付いてたら楽しいだろうか。
そんな目線で選んだ装備がこちらです。
ジャーーン!!

幻惑4%にレアドロのおまけ付きにしました!
かいしん率が失敗してるのはご愛嬌w
当初は「幻惑+かいしん率」狙いでバザーとにらめっこ

そんな中みつけた掘り出し物がこれでした。
かいしん率上級成功品の3分の1以下の価格で購入できたので
いい買い物だったと満足しています(′∀`)
おそらくは転売可能な代物だったと予想。
更に、バトマスがこの幻惑腕を装備することで幻惑特化型バトマスとなります。
自慢のケイオスは幻惑7%じゃい


聞いた噂によると、新コインボスの三悪魔は眠らないけど幻惑は入るらしいですよ

きっと、新コインボス「伝説の三悪魔」で大活躍すること間違いなし(・∀・)b
(3回目)

最後にバトマス目線でのパラメータ比較を載せておきます。
まずはグレート装備。

そしてこちらが黄竜装備。

HPは6だけ上昇

守備の大幅アップは嬉しいですね^^
344から364へ20もアップ


さらにぐるぐる理論値で魅了ガードは100%です!
これで仲間を傷つけることは無くなった・・・
黄竜装備ってエルフに似合うなぁw
でも飽きたらドレスします!

今が旬の黄竜装備、
買う予定がある人はぜひ参考にしてみて下さい。
ワンポチたのも~


コメント